戊辰戦争―敗者の明治維新

戊辰戦争―敗者の明治維新戊辰戦争―敗者の明治維新


中央公論新社 1977-01
売り上げランキング : 47345
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

戊辰戦争に勝利することによって薩長討幕派は明治政権の主体となりえた。だが幕藩制国家にかわる統一国家の構想は討幕派だけがもっていたのではない。徳川慶喜榎本武揚河井継之助、そして会津、庄内および奥羽越列藩同盟も自ら描いた国家像があった。彼らは・朝敵・とされながらも何故に、何を求めて戦い、敗北したのか。敗者に負わされたマイナスの遺産はなにか。敗者の側に分析の視座を置いて戊辰戦争に新たな照明をあてる。

官軍の参謀で、暗殺された世良修蔵への評価が興味深い。東北人の怨念を一身に集めた世良であるが、そのようなイメージが形成された裏には新政府側の思惑もあったのではないかという。彼1人を非難の対象として差し出すことにより、薩長全体への批判を抑えようとしたと。
”敗者の明治維新”とあるとおり、主に東北・北越戦線のことが書かれている。奥羽越列藩同盟が高く評価されているのも特徴か。同じ著者の「志士と官僚」は期待に反し面白くなかったが、こちらは読みやすく内容も良い。