2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

革命とナショナリズム――1925-1945〈シリーズ 中国近現代史 3〉

革命とナショナリズム――1925-1945〈シリーズ 中国近現代史 3〉石川 禎浩 岩波書店 2010-10-21売り上げランキング : 2015Amazonで詳しく見る by G-Tools 協力と対立を繰り返しながら、日本の侵略に立ち向かい、中国を大きく変えていった国民党と共産党。この…

彷徨の季節の中で

彷徨の季節の中で辻井 喬 中央公論新社 2009-06売り上げランキング : 91767おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 複雑な生い立ちへの負い目、政財界の鬼として一族に君臨する父との軋轢。反逆と挫折を繰り返しながら自らの生きる道を追い求める甫の青…

スパイと言われた外交官―ハーバート・ノーマンの生涯

スパイと言われた外交官―ハーバート・ノーマンの生涯工藤 美代子 筑摩書房 2007-03売り上げランキング : 286044おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 投身自殺をした、外交官の身に何が起こったのか。1957年4月、駐エジプト大使であったカナダ人の自…

年金は本当にもらえるのか?

年金は本当にもらえるのか?鈴木 亘 筑摩書房 2010-07-07売り上げランキング : 2890おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools とにかく難しいイメージがある年金。わかりにくいだけではなく、未納、未加入、給付カットと将来の不安は尽きることがない。そ…

宮本常一とあるいた昭和の日本〈11〉関東甲信越〈1〉

宮本常一とあるいた昭和の日本〈11〉関東甲信越〈1〉田村 善次郎 宮本 千晴 農山漁村文化協会 2010-09売り上げランキング : 59473Amazonで詳しく見る by G-Tools 奥利根…都丸十九一、佐渡小木岬…姫田忠義、伊豆大島…宮本常一、筑波山麓風土記…渡部武、伊那路…

アウシュヴィッツは終わらない―あるイタリア人生存者の考察

アウシュヴィッツは終わらない―あるイタリア人生存者の考察プリーモ・レーヴィ 竹山 博英 朝日新聞社出版局 1980-01売り上げランキング : 48232おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 反ファシズムのユダヤ人である著者は、24歳でナチに捕えられ、死の…

ケーキバイキング@フィオーレカウベル

仙台の広瀬通沿いにあるケーキバイキングに行ってきた。 仙台市ガス局のショールームの1階にケーキ屋さんがはいっていて、土日限定でケーキバイキングをしている。時間制限は1時間で、2,000円/人。ここでは、レジ前のショーケースに入って売られているケー…

近況

宮城にきてもう半年がたちました。ワークライフバランスが改善され、元気に過ごしています。予定ではあと1年半で東京に戻らなければならないんですが、はたして体が対応できるのかどうか不安です。 しかし、時間ができたわりには、あまりそれを有効に使えて…

昭和維新の朝

昭和維新の朝工藤 美代子 筑摩書房 2010-08-09売り上げランキング : 293088Amazonで詳しく見る by G-Tools 著名な女流歌人、齋藤史が1994年、宮中歌会始に召人として召されたことは、大きな話題になった。というのも、その父である陸軍少将・齋藤瀏は、昭和…

休戦

休戦プリーモ・レーヴィ 竹山 博英 岩波書店 2010-09-17売り上げランキング : 12118おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools アウシュヴィッツを奇跡的に生き延びた主人公=作者(1919-87)が、故郷トリーノに戻るまでの約九カ月の旅の記録。帰還の旅を通…

資本論の世界

資本論の世界内田 義彦 岩波書店 1966-11-21売り上げランキング : 19142おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 『資本論』を実際に適用してみることで、人間と社会がどう見えてくるか。『資本論』という経済学の体系を作ったマルクスが、現代の私たち…

出口のない海

出口のない海横山 秀夫 講談社 2006-07-12売り上げランキング : 37827おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 人間魚雷「回天」。発射と同時に死を約束される極秘作戦が、第二次世界大戦の終戦前に展開されていた。ヒジの故障のために、期待された大学…

ワイルド・スワン

ワイルド・スワン(上)ユン チアン 土屋 京子 講談社 2007-03-06売り上げランキング : 34981おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools学生時代、よみがえるで一冊30円で売られていたものを買っておいたが、PDF化したのを契機に読んだ。小学生の頃に一度…